江戸川区で太陽光発電をするなら、地域密着の江戸川ソーラー.comにお任せ下さい。

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com

選ばれる5つの理由
1.江戸川区で地域密着!充実のアフターフォロー 2.メーカー直接仕入だからできる!安心価格 3.自社施工体制で提供するこだわり施工 4.豊富な知識でベストプランを提供 5.創業25年以上の信頼と実績
詳しくはこちら

お問合せ お見積 ご相談 ご質問 全て無料でお応えします!! フリーダイヤル0120-979-087 受付時間 : 9:00~18:00

メールでのお問合せはこちら

  • 会社概要
  • 設置までの流れ

江戸川ソーラー.com ブログ

2016.05.24夏の奇襲の巻(更新152回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

気温30℃超えに加えて激しい日差し・・・。

晴れてくれたのは嬉しいのですが、さすがにこれは・・・(^^;)

ここ最近の気候は夏の様、と言うよりも完全にですね・・・。

そのせいで昨日の夜は大変でした。暑さで深夜2時に目を覚まし、

2度寝しようとしたらの羽音による妨害を受け、頭に布団を

巻きつけて音を防いだと思ったら今度は息苦しさで眠れず、

その後は起きているのか寝ているのかよく分からない状態が続き、

ふと時計を見たらすでに朝6時になっていました・・・。

オマケに体中蚊に刺されており、まさに踏んだり蹴ったりでした(><;)

本日の夜からは扇風機蚊取り用の道具を設置し、

この悲劇を繰り返さないように努めたいです!

 

そもそも1号が子供の頃はちゃんと春→梅雨→夏という流れだったのに、

今では春→夏→梅雨→真夏みたいになっているのが問題です。

小学生時代のプール開きの時(6月ぐらい)、1号は寒さに震えながら

泳いでいました。当時は『プールの授業ちょっと早過ぎるよ~』なんて

思っていたのですが、今の気温からは考えられないですよね(^~^;)

そう考えると、地球温暖化がいかに恐ろしいものか分かります。

インドでは気温が過去最高の51℃に達したと報道されていますし、

日本でも北海道の気温が30℃を超えたと話題になっています。

地球温暖化を食い止めるには、1人1人が自分のできる範囲で環境

向き合うことが大切です。無理をしない程度にエコを心掛けましょう!

 

そして現在のバジルですが、快晴の日が続いたお陰か

ものすごく生長していました。上記の出来事で朝から絶不調だった

1号ですが、そんな伸びに伸びたバジルを見て少し癒されました☆

 

バジル_5月24日朝.JPG

 本日のバジル 左下が断トツトップです

 

前回掲載した5月14日の写真と比べると、

その伸びっぷりが分かると思います。

一体どこまで伸びるのか楽しみですね~(^~^)

ただ、土の乾燥が以前より早くなっている気がするので、

今後も土の確認は欠かさないようにします☀

 

以上、睡眠の重要性を再認識した1号でした☆

 

あまり見ないタイプの蟻.JPG

 オマケ 駐輪先で見かけた普段あまり見ないタイプの蟻

facebookもチェック

江戸川ソーラー.comからのメッセージ

江戸川区の太陽光発電専門ショップ「江戸川ソーラー.com」にお越しいただき誠にありがとうございます。私どもは江戸川区を中心に周辺の区や市で太陽光発電システムの販売を営んでいます。
太陽光発電を設置することで売電収入を得ることができ、ご家庭の光熱費も削減することができます。また、非常時でも自家発電をして電気を使うことができ、携帯電話の充電をして家族と連絡を取り合うことや、テレビで情報収集をすることができるようになります。私どもは今後、関東で大きな地震があった際に太陽光発電の普及を進めたことが、この地域にとっての財産になると信じています。
江戸川ソーラー.comを運営する当社は、江戸川区に本社を置き25年以上も地域の皆様に支えられながら事業を営んできました。当社では今まで支えてきてくださった地域の皆様や築いてきた信頼を大切にし、太陽光発電事業においても地域に密着したサービスをしています。
江戸川区で太陽光発電の設置をお考えの際には、当社もぜひご考慮に加えて頂けましたら幸いです。

無料見積・ご相談はお気軽にお問合せください。フリーダイヤル0120-979-087 受付時間:9:00-18:00(日・祝定休日)

メールでのお問い合わせ・無料お見積

  • 会社概要
  • 設置までの流れ
  • 当社の強み
  • 施工実績
  • お客様の声

このページのトップへ

株式会社 日本オフィス・オートメーション