江戸川区で太陽光発電をするなら、地域密着の江戸川ソーラー.comにお任せ下さい。

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com

選ばれる5つの理由
1.江戸川区で地域密着!充実のアフターフォロー 2.メーカー直接仕入だからできる!安心価格 3.自社施工体制で提供するこだわり施工 4.豊富な知識でベストプランを提供 5.創業25年以上の信頼と実績
詳しくはこちら

お問合せ お見積 ご相談 ご質問 全て無料でお応えします!! フリーダイヤル0120-979-087 受付時間 : 9:00~18:00

メールでのお問合せはこちら

  • 会社概要
  • 設置までの流れ

江戸川ソーラー.com ブログ

2019.07.30猛暑に思わずバッタリ・・・(更新372回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

驚愕の天候が続いた7月も明日で終わり、明後日には遂に8月となります☆

あの涼しさはどこへやら、すっかりいつもの猛暑日となってしまいましたが、

これまでと違って急な気温上昇となっており余計に暑く感じます。

現に昨日は、熱中症で病院に搬送された方が各地で出たとニュースで

報じられており、その異常な暑さを物語っておりました(><;)

日差しのせいか、1号も少し外を歩いただけでクラクラしてしまったので、

長時間の外出をする方は本当に気を付けて下さい!

人の体は太陽光発電システムのように長時間の直射日光

耐えられないので、日陰に入ったりして熱中症を予防しましょう!

そして何より、まだ体が暑さに慣れていない部分もあると思うので、

休憩を入れながら少しずつこの暑さに慣れていきましょう(^▽^)/

 

さて、世間ではすでに夏休みシーズンですが、

いつもこの時期になると「子供の頃は夏休みが凄く長く感じたなぁ」

なんて、ふと昔のことを思い出してしまいます。

夏休み期間は大体40日前後、確かに長い休みではあるのですが、

小学生の頃はその倍ぐらいに感じていた気がします(^^;)

それだけ、子供にとって夏休みとは特別な時間なのだとも言えます。

時が経つにつれ、それらの思い出は過去となり薄れていきますが、

ほんの少しでも記憶に残っていればそれは良い思い出だと思います☆

旅行でもキャンプでも海でも山でもプールでも、積み重ねた経験は

将来何らかの形で役立つと思うので、ガンガン遊ぶとよいでしょう(^^)

ただし、適度な睡眠と水分補給だけは忘れないで下さい!

 

そして、夏休みと言えば忘れちゃいけないのが宿題

遊んでばかりいられないところが夏休みの辛いところですね(@w@;)

その中でも小中学生を悩ませるのは、

やはり読書感想文自由工作・研究辺りでしょうか・・・。

昨年の夏も自由工作向けのソーラーグッズを紹介してきましたが、

今年も懲りずにそのネタでいこうと思います☆

 

今回、御紹介させて頂きますソーラーグッズは、

エレキット様より発売されておりますソーラーバッタで御座います。

 

ソーラーバッタ.jpg

 2008年に発売されたソーラーバッタ

 

ソーラーバッタ・ネオ.jpg

2017年に発売されたソーラーバッタ「メカホッパー」

 

どうやら、9年経ってソーラーバッタも進化したようです。

2008年のバッタはソーラーエネルギーでジタバタ震えますが、

2017年のバッタは中のモーターが回転し、何と走ります∑(○△○)/

ただジタバタするだけだったバッタが、9年もの時を経て

走れるようになったなんて、まさに感動のバッタ物語と言えるでしょう。

バッタだけにバタバタ走るとは、まさにバッタの鑑と言えましょう☀

 

以上、家の近くでカエルの鳴き声が聞こえ始めた1号でした☆

 

2019.07.22真夏の準備をしておいて下さい!(更新371回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

猛暑日雨の日を交互に繰り返して大変な7月ですが、

今週の後半からようやく晴れが続きそうです(^▽^)/

ただ、それと同時に30℃以上の気温も続くことになる為、

日中の外出は本当に気を付けなければならないでしょう・・・。

今のところ、8月がどうなるかは全く分かりませんが、

少なくとも9月の上旬までは暑いままではないかと思います(^^;)

何せ7月がこの調子なので、自体がズレてしまっていたとしても

不思議じゃありません。海の家にとっては死活問題でしょう・・・。

せめて8月は普通の夏になって欲しいと願っております(><;)

 

さて、先々週の7月10日、大和ハウス工業様より、

千葉県船橋市の大規模複合開発プロジェクトにおいて、

再エネ電気100%供給するまちづくりを開始したと発表が御座いました☆

居住街区と商業施設における施工時の工事用電源に再エネ電気を利用し、

戸建住宅や分譲マンション、賃貸住宅の居住街区においても、

入居者が利用する電気をはじめ、共用部や街灯の電気なども

再エネ電気のみを供給するとのこと。

電力に関しては水力発電がメインで、太陽光発電も含まれています。

実現すれば船橋は、まさにスーパーエコロジーな街となるでしょう(^~^)

工期は2021年3月頃までを予定しているとのことなので、

再来年の完工の時を楽しみにしておいて下さい☀

 

以上、2021年と聞くと凄く未来的に感じられる1号でした☆

 

2019.07.16気温の急変に御用心☆(更新370回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

7月も中盤に入り、そろそろ世間では夏休みムードになる頃です☆

にも関わらず、ここまで梅雨を引きずるとは誰が予想できたでしょうか(^^;)

天気予報だと来週ぐらいまで雨マークが続き、その後は一気に気温が

上昇して30℃以上になるようなので、急な暑さに注意が必要ですね(><)

問題は、この季節のズレが今後どう影響するかです。

そのままズレて9月まで猛暑が続くのか、あるいは台風のせいで

9月も雨まみれになるのか、未だ分かりませんが用心が必要だと思います。

昨年は8月がこんな感じで大変だったような・・・。

季節のズレは漁業農業に深刻な影響を与える為、

今年限りの異常であって欲しいと切に願っております・・・(=w=;)

 

さて、いつもと違う7月に若干の戸惑いを感じておりますが、

小学生の頃、寒さに震えながらプールに入っていた過去を持つ1号としては、

むしろ今ぐらいが昔の気温そのものなんじゃないかと思い始めました。

思えば、1号が子供の頃は30℃以上なんて滅多になかったはずですし、

あったとしても最低気温の方が今より低かったりして

負担が少なかったような気がします。何にせよ異常気象は恐ろしいです。

早くが無くても安心できる日々が来て欲しいところで御座います☀

 

以上、気温のせいであまり7月という感じがしない1号でした☆

 

ツバメたち.JPG

オマケ 最寄り駅の網が張ってある場所にちゃっかり住み着くツバメたち

 

2019.07.08七夕を終えて・・・(更新369回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

昨日は七夕だったこともあり、色々な場所で短冊を見かけました☆

特に今年は7月7日が日曜日だった為、各地で盛り上がっていたようです。

辛いことも沢山ある世の中ですが、こんな時ぐらいポジティブな気持ちで

「お願い叶うといいなー」と前向きでいたいと思いました(^~^)/

ただ、生憎の天気で天の川どころではなかったのが残念でしたが・・・(><)

 

・・・近頃はずっと天気が悪いです。梅雨が思ったよりも長引いているのか、

もう7月だというのに天気予報では未だに傘マークばかり表示されます。

また、気温もとは思えないぐらい低めで驚いてしまいました(@w@;)

おそらく梅雨が終われば30℃超えの日々になるのでしょうが、

急に暑くなると体が追い付かず熱中症になりやすいので注意が必要です。

特に雨や曇りが多い中で急に快晴になると、直射日光が想像以上に

負担になるので日傘を使うか、なるべく日陰に入って行動しましょう!

 

さて、先週の7月2日、太陽光発電自動車の新ニュースが発表されました☆

オランダの電気自動車メーカーが、ボンネットと、ルーフからテールランプまで

流れる面全てを太陽光パネルにしたソーラーカーを発表したとのことです。

今までもソーラーカーは数多く発表されてきましたが、

このソーラーカーは市販化に向けて作られたというのが大きな特徴です(^^)

 

最新ソーラーカー『Lightyear One』.jpg

シャープでスリムなソーラーカー

 

空気抵抗を減らして効率良く走る為、非常に滑らかな形状をしております。

ソーラー充電はもちろん、コードを挿しての充電も可能とのことで、

フル充電状態だと725kmもの航続距離を誇るそうです!

予定だと2021年に市販化が可能とのことなので、

その頃にはまたニュースで取り上げられそうですね(^-^)

もしかしたら割と近い未来、ソーラーカーが普及して

各地で目撃できるようになる・・・かもしれません。

大きな夢の第一歩だなぁと思いました☀

 

以上、今年の春も短かったなぁと寂しく思う1号でした☆

 

2019.07.02今年も残すところ約半分!(更新368回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

6月が終わり、いよいよ本番の7月がスタートとなりました☆

・・・と言っても今年は梅雨自体が遅めだった為か、

少しズレて今週もまだまだ雨の日ラッシュのようです(><)ノ

折り畳み傘はもうしばらく手放せそうにありませんね・・・(^~^;)

これからどんどん気温も上がってくると思うので、

雨傘日傘を上手く使い分けて乗り切りましょう!

 

さて、7月と言えば学生にとっては有り難い夏休みが御座います。

社会人の夏休みは8月中旬頃なのでもう少し先ですが、

夏はイベントが盛り沢山なので今から楽しみになってしまいます(^ー^)

ただ、梅雨が終われば間違いなく30℃超えの日々になると思うので、

少しずつ暑さに慣れ、外出中に熱中症にならないように努めましょう!

 

さて、本日は7月2日で半夏生(はんげしょう)と呼ばれる日です!

何でも「天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日」らしいのですが、

1号には良く分かりません・・・。きっと特別な日なのでしょう(@~@;)

ちなみに7月2日はタコの日でもあります。と言えばタコですね(^^)

その為、半夏生はタコを食べるのが習わしなんだとか・・・。

タコは夏バテに効果的なので、記念に食べてみるのも良さそうです☆

 

・・・そして、太陽光とタコの繋がりを調べた結果、あることが分かりました。

何と、タコにアルファベットを一文字加えると太陽になるらしいです∑(^^;)

信じるか信じないかはあなた次第で御座います☀

 

以上、タコ焼きと酢ダコが好きな1号でした☆

 

太陽光発電 HOT NEWS

facebookもチェック

江戸川ソーラー.comからのメッセージ

江戸川区の太陽光発電専門ショップ「江戸川ソーラー.com」にお越しいただき誠にありがとうございます。私どもは江戸川区を中心に周辺の区や市で太陽光発電システムの販売を営んでいます。
太陽光発電を設置することで売電収入を得ることができ、ご家庭の光熱費も削減することができます。また、非常時でも自家発電をして電気を使うことができ、携帯電話の充電をして家族と連絡を取り合うことや、テレビで情報収集をすることができるようになります。私どもは今後、関東で大きな地震があった際に太陽光発電の普及を進めたことが、この地域にとっての財産になると信じています。
江戸川ソーラー.comを運営する当社は、江戸川区に本社を置き25年以上も地域の皆様に支えられながら事業を営んできました。当社では今まで支えてきてくださった地域の皆様や築いてきた信頼を大切にし、太陽光発電事業においても地域に密着したサービスをしています。
江戸川区で太陽光発電の設置をお考えの際には、当社もぜひご考慮に加えて頂けましたら幸いです。

無料見積・ご相談はお気軽にお問合せください。フリーダイヤル0120-979-087 受付時間:9:00-18:00(日・祝定休日)

メールでのお問い合わせ・無料お見積

  • 会社概要
  • 設置までの流れ
  • 当社の強み
  • 施工実績
  • お客様の声
江戸川ソーラー.comのテーマソングができました!

Texte alternatif

  • 産業用太陽光発電
  • 失敗しない会社選びのポイント どんな会社に自分の家の屋根を任せるべき?
  • 小寺が何でも教えます! パネルメーカー徹底比較
  • 小寺が何でも答えます! 太陽光発電Q&A
  • 教えて! 太陽光発電
  • 教えて! 補助金制度
  • 江戸川ソーラー.COMなら豊富な施工実績で安心!
  • お喜びの声が届いています お客様の声

  • 江戸川ソーラー.com ブログ
  • 取り扱いメーカー

    • SHARP
    • KYOCERA
    • TOSHIBA
    • Trina
    • 長州産業株式会社
    • MITSUBISHI
    • SOLAR FRONTIER
    • SUNTECH
    • CanadianSolar
  • J-PEC 一般太陽光発電普及拡大センター
  • unicef
  • チャレンジ25
  • たいせつにしますプライバシー 10790037(01)
  • エコカンパニーえどがわ
  • 新築・リフォーム・耐震 スイコウ

このページのトップへ

株式会社 日本オフィス・オートメーション