2021.06.21蒸し暑い日々・・・(更新465回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
涼しかったり暑かったり雨が降ったり、
何だか混沌とした気候が続いております。
梅雨と夏の狭間で不安定になっているのかもしれませんが、
実のところ猛暑よりかはマシと思っている自分がいます・・・(^^;)
朝は涼しいのに昼過ぎが暑い!という日が増えたので
小まめな水分補給と適切な扇風機・クーラーの使用を心掛け、
体調を崩さないように用心して過ごしましょう!
さて、本日6月21日は夏至で御座います☆
1年のうちで太陽が出ている時間が一番長い日なんですね(^~^)
晴れてさえいれば、太陽光発電で沢山発電出来るということになります。
そして太陽が真上に来る為、影が1年で最も短く映る日でもあります。
思えば、自分の影を見つめるなんてことは大人になってから
した記憶がないなぁと思いました。これも一種の慣れでしょうか・・・(@-@;)
せっかくの夏至なので、後で自分の影を見てみようと思います☆
・・・影と言えば、太陽光発電システムを設置する際は周りの影も
考慮しなくてはならないので、場所によっては設置不可な場合も御座います。
また、太陽が東から昇って西に沈む都合上、
太陽光パネルは屋根の南面に設置するのが一般的です。
あくまで地球での話なので、もしも異なる環境の惑星があったとしたら
屋根の北面に設置することもあるかもしれません・・・。
ちなみに金星は太陽が西から昇って東に沈むようです☀
以上、蒸し暑すぎてクーラーを起動する1号でした☆
オマケ 近づいても逃げずにドンと構えるカラス