2022.01.25日本で最も寒かった日は・・・(更新495回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
相変わらず朝が辛い、寒い日々が続いております・・・(((@□@)))
あれだけ正月正月言っていたのに気付いたらもうすぐ2月・・・。
2月は通常の月より日が少ないので、油断すればあっという間に
3月になってしまうことでしょう。逆に言えば春が近いということです。
この寒さと静電気もあと1ヶ月ちょいで終わると思えば
何とか耐えられる気がします。暖かい春までもう少しだけ頑張りましょう!
さて、本日1月25日は日本最低気温の日で御座います☆
1902年の1月25日、つまりちょうど今から120年前の本日、
何と北海道旭川市にて氷点下41.0℃を記録したそうですΣ(OwO)/
気象庁の公式記録ではコレが最も寒い記録のようで、
まさに日本とは思えない極寒の記録と言えます。
1902年と言えば明治35年なのでストーブや火鉢が主流でしたが、
それにしてもこの寒さを凌ぐのは大変だったに違いありません(><)
エアコンや電気ストーブがある現代でさえ、突然そんな寒さになったら
パニックは必至でしょう・・・。出来れば記録更新は止めて欲しいです(^^;)
ちなみに世界は広く、2010年(平成22年)8月10日に
南極大陸の東部のドームA付近で氷点下93.2℃を観測していて、
これが世界の最低気温となっています。
数値だけ見ても日本の最低気温の倍以上です・・・。
これだけ寒いと、ペットボトルの蓋を開けた瞬間に中身が凍って
シャーベットになってしまうとか・・・。もう次元が違いますね(@~@;)
日本はまだマシなだけ感謝せねばと思いました!
余談ですが、日本の最高気温の方は現在も記録更新が盛んで、
2018年7月23日に埼玉県熊谷市で観測された記録と、
2020年8月17日に静岡県浜松市で観測された記録が共に41.1℃で、
日本最高気温として認められています。
2020年というのはかなり最近の話で、地球温暖化によって
今後も更新されていくのではないかと不安になります・・・。
やっぱり何事も程々が1番だと思います☀
以上、春と秋がもっと長くなって欲しい1号でした☆
2022.01.20本日は二十日正月!(更新494回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
1月も早いもので下旬に入りましたが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか(^~^)
1号はようやく正月ボケが治って元通りの生活に
戻りつつあります。やっぱり早寝早起きは大事ですね(@▽@)
これからもっと寒くなり、2月になると0℃以下の日が更に増える為、
防寒対策をしっかり行い、体調を崩さないように気を付けましょう!
新型コロナウイルスもぶり返してきていますし、
冬のこの時期、特に注意が必要です!
さて、本日1月20日は二十日正月、別名骨正月で御座います☆
二十日正月とはすなわち正月の祝い納めのこと・・・。
古来の習わしでは、本日をもって正月行事が全て終了すると
されており、昔は今以上に正月が長かったようです。
別名が骨正月なのは、正月に準備した一尾丸ごとの魚の頭や骨を
根菜などと煮て残らず食べ、1年の幸福と豊作を願ったことから
そう呼ばれるようになったようです。食への感謝は昔から不変ですね(^^)
また、二十日正月は前回紹介した鏡開きとも関係があります。
元々、鏡開きは1月20日に行われていたのですが、
江戸時代に徳川家光が亡くなったのが慶安4年(1651年)の
4月20日であった為、月命日にあたる20日を忌日として避けて
1月11日 となった・・・という経緯があります。
なお、1月1日の初日の出の習慣は江戸時代中期以降に定着し、
庶民の間でも親しまれていたみたいです。
当時は電気が使われておらず夜になると真っ暗だった為、
初日の出を見に行くのも大変だったかもしれませんね(@-@)
太陽光の有難みをより強く感じられたことでしょう☀
以上、マスクのせいで眼鏡がよく曇る1号でした☆
2022.01.11鏡餅の由来☆(更新493回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
正月が終わり、成人の日が終わり・・・。
ようやく新年の活動が本格的に始まる時期となりました☆
1号はまだ頭がボーッとしており、少しでも目を覚ます為に
いつもより多めにコーヒーを飲むなどしています・・・(><)
年末年始休みで遅寝遅起きの生活が続いた影響で
早起きが辛いので、早く元の状態に戻したいと思います!
さて、本日1月11日は鏡開き、そして塩の日で御座います☆
鏡開きとは正月に飾った鏡餅を下ろして食べる日のことで、
大抵はハンマーで砕かれてお汁粉やお雑煮に使われます。
なお、鏡餅という名称は「昔の鏡と形状が似ていた」からで、
何と平安時代からすでに存在していたようです。
元を辿れば、稲作が行われ始めた弥生時代から餅自体は
存在していたらしいので、日本の歴史を感じます(@~@;)
ちなみに、鏡餅の上にチョコンと乗っかっている果物は、
ミカンではなく橙(だいだい)という柑橘類です☆
お間違えのないようにお気を付け下さい!
塩の日に関しては、とある有名武将の逸話が起源となっているので
気になる方はチェックしてみて下さい(^~^)
太陽光発電にとって塩は天敵なので、塩害に苦しまない為に
海が近い場所での設置は気を付けましょう☀
以上、もう10年以上海で泳いでいない1号でした☆
2022.01.062022年!仕事始めの日に大雪!(更新492回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
新年、明けましておめでとう御座います!
今年も何卒宜しくお願い申し上げます☆
2022年となり、令和も4年目を迎えました☆
ちなみに平成のままだった場合は今年で平成34年、
更に昭和のままだった場合は今年で昭和97年となります!
つまり3年後の2025年は実質昭和100年ということです。
特に何かある訳ではありませんが、少し特別な感じがします(@▽@)
・・・まずは今年を生き抜くことに全力を尽くしたいと思います!
そして、本日の関東地方はまさかの雪景色!
太陽が隠れてしまうと途端に寒さが増します・・・。
まさか新年最初の仕事日に雪が降るとは・・・(*~*)
想像以上にガンガン降っていて凍結が心配です・・・。
新型コロナウイルスも再び広まってきていますし、
体と心が冷え冷えにならないように気を付けたいです。
さて、今回の年末年始もほとんど家でダラダラしていましたが、
今年は何と初夢(1月1日か2日の夜に見る夢)を見られました☆
・・・と言ってもバドミントンのサーブを延々とミスし続けるという
相変わらず訳の分からない内容でしたが・・・(><;)
怖い夢よりはマシでしたが、恐ろしく内容のない夢だったので
今年は初夢に頼らず自力で頑張っていきたいと思いました☀
以上、目覚まし時計2台でやっと起きられた1号でした☆