2023.06.27嫌な湿気にご注意を・・・(更新563回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
先週から意外にも雨が少なくなり、早くも夏みたいな気候に
なってまいりました。流石に朝晩も暑く感じますね(=~=;)
1号は寝る時、1時間だけクーラーをタイマーセットして使っています。
この時期は寝苦しい上に水分不足で足が攣りやすい為、
水分補給とストレッチは欠かさず行うようにしています!
まだ6月ですが、気分はもう7月だと思って対応していきましょう!
さて、本日6月27日は日照権の日で御座います☆
1972年(昭和47年)のこの日、違法建築の隣家によって
日照を奪われた問題で、最高裁が『日照権と通風権が
法的に保護するのに値する』という初めての判決をした為、
そのまま記念日となったようです。
日照権とは他人の建物に妨げられることなく太陽光を受ける権利であり、
この時に初めて確立された訳ですね~(^~^)
普段我々が当たり前のように浴びている太陽光ですが、
このような先人の苦労や訴えが裏にあることを忘れず、
日々太陽に感謝して生きていきたいと思います☀
以上、変な暑さのせいで朝からボーッとしてしまう1号でした☆
2023.06.20束の間の晴れ日☆(更新562回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
先週末から今週にかけて雨が控えめになり、
少しだけ過ごしやすい気候となりました☆
太陽光発電としては有り難い雨休みですね~(@~@)
相変わらず蒸し暑いですが以前と比べると爽やかな風が吹いており、
若干ムシムシした不快さが和らいだように思えます。
気付けば6月も下旬に突入したので、本格的な夏を前に
色々準備をしておきましょう。体調は特にチェックです!
そして6月も下旬・・・ということは、もう少しで2023年が
半分終わってしまうということになります。早いものですね(^^;)
これから台風などでますます天気は荒れると思うので、
夏用の機器やグッズを揃えて備えましょう!
ちなみに1号の家では、夏前に自室の冷房が突然壊れたり、
夏のど真ん中に冷蔵庫が壊れたりしたことがあります。
買い替えは時間が掛かって大変なので、
完全に壊れる前に手を打っておいた方が良さそうです。
少し調子が悪ければ後継機への買い替えを検討しましょう☀
以上、ちょっとした音で目が覚めてしまう1号でした☆
2023.06.136月恒例のジメジメ天気・・・(更新561回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
日本全体が梅雨に入り、傘が手放せない時期となりました☆
降ったり止んだりを繰り返す日もあれば、1日中ずっと降っている日もあり、
とにかく湿度で気温以上の暑さになって嫌な気分ですね~(>_<)
太陽光発電の発電量も当然低下しますし気持ちも落ち込みます・・・。
夜も変に暑くて寝苦しいので、1号はすでに扇風機を使っています。
これからどんどん夏の暑さに移り変わっていくと思われるので、
自身の命の為、冷房や扇風機は適切に使っていきましょう!
さて、本日6月13日は鉄人の日で御座います☆
鉄人と言っても決して鉄人28号のことではなく、
スポーツにおいて長年に渡り試合に出続け、
連続試合出場記録などを打ち立てた選手のことを指します。
そして鉄人の日は、1989年6月13日に日本のプロ野球選手で
当時広島東洋カープに所属していた衣笠祥雄選手が、
通算2131試合も連続出場し、当時としての連続出場試合数の
世界新記録を達成したことを記念に作られました。
継続は力なりという名言がありますが、まさにそれですね(^^)
1号も途中で投げ出さず、しっかりやり切りたいです☀
以上、久々に使った古い置き傘の骨部分が砕け散った1号でした☆
2023.06.066月6日はUFOではなく・・・(更新560回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
雨が降ったり降らなかったり・・・かと思えばいきなり豪雨だったりと、
とにかく不安定な気候が続いております。急な雨は嫌ですね(@~@;)
太陽光発電もお休みムードなのが辛いところ・・・。
来週からは関東もほぼ雨模様と言った感じなので、
大雨で傘が壊れた時の為に予備の傘を用意しておきましょう!
さて、本日6月6日は楽器の日で御座います☆
この記念日は、芸事の稽古始めは6歳の6月6日にするという
昔からの慣わしにちなみ、1970年に全国楽器協会が制定したそうです。
別名稽古始めの日とも呼ばれるこの日は、子供にとっては
まさに大習い事時代と言えるでしょう。親御さんも選択に悩みそうです。
1号は小学生の頃に水泳を習っていました。自転車に乗るのと
同じで、1度覚えればずっと泳ぎ方が記憶に残るので便利ですね(^^)
ただ、当時と比べると肉体的な柔軟さが大幅に衰えている為、
もし今バタフライをしたら肩を痛めてしまうかもしれません・・・。
もう何年も泳いでいないので実際のところは不明ですが(=~=)
習い事は学校以外の世界を学ぶいい機会なので、
やってみて損はないのではないかと思いました☀
以上、朝起きたら何故か肋骨が痛い1号でした☆