江戸川区で太陽光発電をするなら、地域密着の江戸川ソーラー.comにお任せ下さい。

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com

選ばれる5つの理由
1.江戸川区で地域密着!充実のアフターフォロー 2.メーカー直接仕入だからできる!安心価格 3.自社施工体制で提供するこだわり施工 4.豊富な知識でベストプランを提供 5.創業25年以上の信頼と実績
詳しくはこちら

お問合せ お見積 ご相談 ご質問 全て無料でお応えします!! フリーダイヤル0120-979-087 受付時間 : 9:00~18:00

メールでのお問合せはこちら

  • 会社概要
  • 設置までの流れ

江戸川ソーラー.com ブログ

2025.02.25少し早めの春の予感☆(更新644回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

寒波の襲来で先週はかなりの寒さでしたが、
明日からは気温がどんどん上がって暖かくなるようです☆
一気に最高気温が15℃以上になるのは嬉しいですが、
朝晩の気温差や花粉の増加などで体調を崩す可能性もある為、
少し薄めの上着を用意するなどしての陽気に備えましょう!
・・・春と言えば、2月が今週で終わってもうすぐ3月になると考えると、
実際に「もうすぐ春なんだなぁ」としみじみ感じてしまいます。
最近は異常気象季節外れの〇〇が珍しくないので油断は
禁物ですが、今から春が待ち遠しいですね(^~^)

さて、本日2月25日は夕刊紙の日で御座います☆
1969年(昭和44年)のこの日、日本初の駅売り専門の夕刊紙
「夕刊フジ」が創刊されたことで制定された記念日です。
今ではすっかりネットニュースが主流となりましたが、
活字から得られるものもあると思うので今後も新聞
生き残って欲しいですね~(@~@)
ただ、夕刊フジ自体は2025年(令和7年)1月31日発行号(2月1日付)を
もって休刊すると発表されており、時代の流れを感じます・・・。
何にせよ最近はヘンテコな詐欺事件が多発しているので、
ニュースを常にチェックして知識をアップデートしていきたいです☀

以上、花粉がちょっと心配な1号でした☆

2025.02.17冬は全体的にロマンチック☆(更新643回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

本日はまるでのような暖かい気候で驚きました☆
2月マフラーが暑いと感じるなんて信じられませんし、
庭をダンゴムシがもう歩いているなんてのもびっくりです。
おそらく暖かいのでと勘違いしたか、暖かい今のうちに
お腹を満たしておこうと思ったのかもしれません(@~@)

どうやら明日からまたの寒さに逆戻りのようですが、
我々も急な寒さに気を付けて過ごしたいですね(^~^;)
ずっと寒いのも嫌ですが、気温差で体が追い付かず体調を崩すのも
なかなか辛いものがあるので、手洗いうがい乾燥防止を徹底しましょう!

さて、本日2月17日は天使の囁き記念日で御座います☆
何ともファンタジーかつロマンチックな名称ですね~(^-^)
1978年(昭和53年)のこの日に北海道幌加内町母子里(もしり)で
日本最寒記録の-41.2℃を観測したことを記念し、
1994年に制定された記念日となっております。
-20℃以下になると空気中の水蒸気が凍って
氷の結晶ダイヤモンドダストが誕生する訳ですが、
そのダイヤモンドダストがあまりに美しいことから
天使の囁きと呼ばれており、この記念日名になったそうです。
決してフランダースの犬の結末のように、
寒過ぎて力尽き、天使がお迎えに来た日という訳ではありません。
本日は2月としては暖かいですが、もしもダイヤモンドダストが
見られたら天使のことを思い出して下さい☀

以上、ポケットティッシュがないと不安になる1号でした☆

2025.02.10寒波と体調不良!(更新642回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

ブルブル震えるような寒い日が続いておりますが、
何と今週後半からは少しだけ気温が上がるとのことです☆
もちろん最低気温は一桁で朝晩は寒いですが、
昼だけでも暖かくなってくれたら有難いですね(^^)

近頃、寒さと乾燥で体調を崩す方が続出しているようです・・・。
1号も熱は出ませんでしたが、喉奥がちょっと痛くなって
朝起きたら声が出にくい・・・という状態になってしまったので、
本当に体調には気を付けないとなぁと思いました。
とにかく手洗いうがいを欠かさず、体をなるべく冷やさず、
大口を開けて眠らずに過ごして治したいと思います!

さて、本日2月10日はニットの日で御座います☆
神奈川県の編み物教室・編み物学校を組織している
横浜手作りニット友の会が、編み物の普及を目指して
1988年(昭和63年)に制定した記念日となります。
寒い冬に活躍するニット素材の服や手袋、帽子等は
まさに冬のマストアイテムです。どんどん着ましょう!
暖かい装備で寒さ耐性を上げ、凍てつく寒さに耐えましょう☀

以上、のど飴を朝から口に放り込む1号でした☆

2025.02.04寒さと乾燥の2月到来!(更新641回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

2月に入り、早速あちこちでが降りました☆
近頃は季節感の薄れるような暖かい日が続いていた為、
唐突にも思える雪はまさに不意打ちといった感じですね(><)
都内では小雨程度で済んだようですが、
雪かきが必要な地域は本当に大変だと思います。
早く3月になってになって欲しいと思いました!

さて、本日2月4日は西の日で御座います☆
完全に語呂合わせで決まったであろう記念日ですね(^~^)
西に行くと幸運に巡り会える日、または西から来た人と仲良くなれる日と
されており、何ともロマンチックな記念日となっております。
もしかしたら遥か昔から存在する天然のマッチングシステム
だったのかもしれません・・・。出会いは大事にしたいです☀

以上、たまにちょっとぐらいは雨が降ってもいいと思う1号でした☆

太陽光発電 HOT NEWS

facebookもチェック

江戸川ソーラー.comからのメッセージ

江戸川区の太陽光発電専門ショップ「江戸川ソーラー.com」にお越しいただき誠にありがとうございます。私どもは江戸川区を中心に周辺の区や市で太陽光発電システムの販売を営んでいます。
太陽光発電を設置することで売電収入を得ることができ、ご家庭の光熱費も削減することができます。また、非常時でも自家発電をして電気を使うことができ、携帯電話の充電をして家族と連絡を取り合うことや、テレビで情報収集をすることができるようになります。私どもは今後、関東で大きな地震があった際に太陽光発電の普及を進めたことが、この地域にとっての財産になると信じています。
江戸川ソーラー.comを運営する当社は、江戸川区に本社を置き25年以上も地域の皆様に支えられながら事業を営んできました。当社では今まで支えてきてくださった地域の皆様や築いてきた信頼を大切にし、太陽光発電事業においても地域に密着したサービスをしています。
江戸川区で太陽光発電の設置をお考えの際には、当社もぜひご考慮に加えて頂けましたら幸いです。

無料見積・ご相談はお気軽にお問合せください。フリーダイヤル0120-979-087 受付時間:9:00-18:00(日・祝定休日)

メールでのお問い合わせ・無料お見積

  • 会社概要
  • 設置までの流れ
  • 当社の強み
  • 施工実績
  • お客様の声
江戸川ソーラー.comのテーマソングができました!

Texte alternatif

  • 産業用太陽光発電
  • 失敗しない会社選びのポイント どんな会社に自分の家の屋根を任せるべき?
  • 小寺が何でも教えます! パネルメーカー徹底比較
  • 小寺が何でも答えます! 太陽光発電Q&A
  • 教えて! 太陽光発電
  • 教えて! 補助金制度
  • 江戸川ソーラー.COMなら豊富な施工実績で安心!
  • お喜びの声が届いています お客様の声

  • 江戸川ソーラー.com ブログ
  • 取り扱いメーカー

    • SHARP
    • KYOCERA
    • TOSHIBA
    • Trina
    • 長州産業株式会社
    • MITSUBISHI
    • SOLAR FRONTIER
    • SUNTECH
    • CanadianSolar
  • J-PEC 一般太陽光発電普及拡大センター
  • unicef
  • チャレンジ25
  • たいせつにしますプライバシー 10790037(01)
  • エコカンパニーえどがわ
  • 新築・リフォーム・耐震 スイコウ

このページのトップへ

株式会社 日本オフィス・オートメーション