江戸川区で太陽光発電をするなら、地域密着の江戸川ソーラー.comにお任せ下さい。

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com

選ばれる5つの理由
1.江戸川区で地域密着!充実のアフターフォロー 2.メーカー直接仕入だからできる!安心価格 3.自社施工体制で提供するこだわり施工 4.豊富な知識でベストプランを提供 5.創業25年以上の信頼と実績
詳しくはこちら

お問合せ お見積 ご相談 ご質問 全て無料でお応えします!! フリーダイヤル0120-979-087 受付時間 : 9:00~18:00

メールでのお問合せはこちら

  • 会社概要
  • 設置までの流れ

江戸川ソーラー.com ブログ

2016.10.05国産のLEDを使いませんか?【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆

なんだか今日はこれから天候が悪くなるとの事。

雨は嫌だぁ・・・(T_T)

どうやら6日にかけての予想最大風速は20m程度になるようです。

20mってかなり強い風ですので、皆様十分にお気を付け下さい!!

 

さて、今まで色々な商品をご紹介して参りましたが、今日はついにご紹介出来る様なったので、

お話をさせて頂きたいと思います☆

LED照明にする際には器具毎まるっと交換というのが最近のトレンド。

大体のお客様が正直安定器がもう劣化していたり、接触が悪かったりという状態でしょうか。

その為、器具毎交換する事で安全に御使用頂くのがやっぱり当たり前でしょう。

でも、お客様からしてみれば、

「なぜ、使用出来る器具まで交換したりするんだ!!」とか

「器具毎だと予算がいくらあっても足りない!!」

「工事代が多くなってしまう!!」というお言葉を良く頂いておりました。

まあ、確かに設備投資が大分掛りますもんね・・・(-_-;)

なので、ずっと2号は色々なLEDを探しておりましたが、漸く見つけました!!

工事不要LED.jpg

 工事不要!!万能型直管LED~Σb(0_0)!!

この製品の凄い所が

1。グロー、ラピッド、インバータ、AC電源直結に対応

2。交換するだけ

3。安全装置付き

4。お客様の瑕疵保証付き

5。製造、検査全て国内の為、本当の意味で国産品

という、スーパー商品なんです(笑)

1についてはお客様の御使用状態で変わったりしないで使用可能ですし、

2はそもそも器具があれば交換だけでOKなので、誰でも可能!!

3の安全装置については、もし御使用中の器具に不具合があって異常が出た場合、中のヒューズ等の安全装置により

緊急停止するので、火災等の心配無し!!

4なんか凄いですよ。

お客様が落としたりして故障や破損があった場合、

3年間はメーカーが無償修理してくれるんですΣ(0_0)

こんな保証、他で聞いた事無しです(笑)しかも、製品保証は5年!!

こんな保証体制が出来るゆえんは、

5の国産品であるから!!

試験等は京都の工場で行っているそうで、きちんと全数検査して出荷をしているそうです(>_<)♪

これなら、皆様に御安心してお使い頂けると思い、ご案内致しました☆

是非、東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comへ

このLEDについてご質問等を!!

お客様の損に絶対ならない物を確実にご提供させて頂きます(>_<)o♪

 

2016.10.04積み重ねの重要性☆(更新190回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

遂に更新190回目!記念(?)すべき200回目まであと10回です☆

ちなみに更新100回目のブログは2015年11月16日に書いた記事です。

昔の記事を見てすごく懐かしい気分になりましたね~(^~^)

あと10回なので、200回達成は今年の10月末~11月頭頃になりそうです。

つまり、このままいけば1年以内にブログを100回更新することに

なる訳ですね~。こうやって過去を振り返って達成感を味わえるので、

やはり更新回数を数えておいて良かったです☆

某人気漫画雑誌某漫画も200巻で完結したので、

今年中に更新200回達成できるのは何か嬉しい気持ちになります(^  ^)/

 

・・・それはさておき、今回も社員旅行のお話をさせて頂きます。

すでにほとんどの内容を紹介し尽くしているので、今回は変化球で

旅行中に見つけた謎の物体について紹介しようと思います。

以前も謎の黒い球体を紹介しましたが、大体そんな感じです(^^;)

おそらくは歴史に関係していたり、純粋に観光客用のものだったり

するのでしょうが、1号からしたら立派な謎の物体なのです。

 

謎の扉.JPG

 謎の扉(通路) 封鎖されているので進んだ先に何があるのか謎です

 

謎の大仏.JPG

レストランの屋根に座る謎の大仏  和食でも和風でもないのに謎です

 

謎のモニュメント.JPG

 謎のモニュメント 1号にとっては全てが謎です

 

謎のモアイ.JPG

 謎のモアイ 1つだけポツンと目立たない場所にあり謎です

 

こうやって見ると自分の知らないものは全て謎と言えますね。

1号も入社する前、太陽光発電電力自由化などはほとんど知らず

謎でした。ですが今では少しは理解でき、謎ではなくなりました。

理解しようとする精神が大事だということを、この旅行で学ぶことが

できたのだと思います☆ただし上の画像のものは今でも謎のままです☀

 

以上、台風接近を目前にして置き傘が壊れた1号でした☆

 

2016.10.03【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ3号です。
暑かったり、寒かったり忙しい天気が続いております。
昨日は、ロンTの上にTシャツをかさねぎして外出したのですが、
暑過ぎてトイレでロンTを脱ぎました(笑)
皆様もお出掛けの際は、
簡単に脱げるものや、羽織れものを持参しましょう。


さて、ブログでも記載させて頂いてますが、
私は野球初心者です。
よって、クライマックスシリーズの意味がわかりまん(笑)
そして、セ・リーグ、パ・リーグの球団もわかりません(>_<)
ネットで調べましたが、広島はセ・リーグなんですね。
昔は、セ・リーグとパ・リーグの1位同士が戦っ日本1を決めていましたが
どうやら今は違う様ですね。
んっ!?
日本ハム優勝したんですね!(笑)
※今回は(笑)がやけに多いでね・・。
クライマックスシリーズ(CS)は3位と2位が戦って
先に2勝した方が1位のチームと戦って日本シリーズの
出場権を得るそうですね。
難しい!もっと単純でいいような気がしますが<`~´>
ですが、3位のチームにしてみれば大チャンスですよね!
逆に1位のチームにてしてみれば厳しい条件ですよね。
まっ、ファンは楽しめるので結果オーライですかね(笑)


さてさて、現在洋上風力発電の審査基準の作成がスタートするそうですね。
この洋上風力発電の狙いとしましては、
地上より強く安定した風が吹く為、
北九州沖、銚子沖等で検討しています。
風力発電は世界規模でみますと、
再生可能エネルギーの中では約48%占めています。
因みに、洋上風力発電はイギリスが一番進んおり、
2位はデンマークとなります。
イギリスは海に囲まれていますし、
デンマークもほぼ海に囲まれています。
勿論、日本も海に囲まれていますので
絶好の条件となりますね!
非常に興味深くきになりますので、
これからちょくちょく確認してみます。


東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ
御質問・疑問点等御座いましたらお気軽にご連絡下さい!!
宜しくお願いいたしまぁ~す(^_-)-☆ 

2016.10.01地産地消の補助金キターヽ(´∀`)人(・ω・)人(゚Д゚)人【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆

昨日とは打って変わって、生憎の曇りのち雨・・・(-_-;)

ああ、太陽が恋しい・・・(・Д・`)

誰か気合で晴れにしてくれないか!!という今日この頃です。

 

そんな中!!

東京都内の法人様に朗報です!!

「地産地消型再生可能エネルギー導入拡大事業」が公募開始されました!!

流石東京都!!

二酸化炭素に敏感な地区だけあって対応が早いですね(>_<)o♪

地産地消型再生可能~補助金.jpg

 今回は、9月9日に締め切られたSIIの「再生可能エネルギー事業者支援事業費補助金」と内容が似ております。

しかも太陽光だけでなく、かなりの範囲で補助金対象の設備が多いので、とても使いやすい補助金かもしれませんね(>_<)☆

ちなみに補助額は

○対象経費の1/3 

 または

○太陽光は¥100,000/kw

いずれかの低い方との事。

大企業は1/6等の制約はありますが、基本的に条件をクリアーしていれば使用可能なんです!!

 

自家消費型太陽光をお考えの法人様にはもってこいの大チャンス!!

東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comは、補助金を活用しての

導入を推進しております(>_<)☆

是非お気軽にご相談下さい♪ 

 

詳しくはこちら・・・

クールネット東京 地産地消型再生可能エネルギー導入拡大事業

https://www.tokyo-co2down.jp/company/subsidy/chisan-chisho/index.html

2016.09.309月最終日!(更新189回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

雨の降る蒸し暑い日が続いたと思いきや、ある日突然晴れの涼しい日

豹変していたりと、今まで以上に気温気候の変化が激しい気がします。

そのせいで1号は、一昨日の蒸し暑い夜は大量のに刺されて眠れず、

昨日の夜から本日の朝にかけては急激な冷え込みでをやられました。

前回、風邪インフルエンザに気を付けましょうと書いておきながら

この始末・・・。これ以上悪化しないように気を付けます・・・(><;)

 

さて、およそ半月ぶりに我が家のバジルの生長具合を御報告します☆

最近は雨続きで太陽光が控え目でしたが果たして・・・。

 

バジル_9月14日朝.JPG

 9月14日頃のバジル

 

バジル_9月30日朝.JPG

 9月30日現在のバジル

 

背そのものが伸びているようにも見えますが、

それよりも気になるのはバジルの傾きです。

新しい葉が生えて再び頭でっかちになったせいですね(^^;)

特に右のバジルは窓側に向き過ぎてすごい態勢に・・・。

近頃はずっと同じ向きのままだったので、バランスの為に

そろそろクルッと反対向きにしてあげようと思います☆

あと下の方の葉が少し枯れ気味なので、早いところ

安定して晴れて欲しいところです☀

 

以上、台風18号接近に震える1号でした☆

 

« 前の5件 109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119

太陽光発電 HOT NEWS

facebookもチェック

江戸川ソーラー.comからのメッセージ

江戸川区の太陽光発電専門ショップ「江戸川ソーラー.com」にお越しいただき誠にありがとうございます。私どもは江戸川区を中心に周辺の区や市で太陽光発電システムの販売を営んでいます。
太陽光発電を設置することで売電収入を得ることができ、ご家庭の光熱費も削減することができます。また、非常時でも自家発電をして電気を使うことができ、携帯電話の充電をして家族と連絡を取り合うことや、テレビで情報収集をすることができるようになります。私どもは今後、関東で大きな地震があった際に太陽光発電の普及を進めたことが、この地域にとっての財産になると信じています。
江戸川ソーラー.comを運営する当社は、江戸川区に本社を置き30年以上も地域の皆様に支えられながら事業を営んできました。当社では今まで支えてきてくださった地域の皆様や築いてきた信頼を大切にし、太陽光発電事業においても地域に密着したサービスをしています。
関東で太陽光発電の設置をお考えの際には、当社もぜひご考慮に加えて頂けましたら幸いです。

無料見積・ご相談はお気軽にお問合せください。フリーダイヤル0120-979-087 受付時間:9:00-18:00(日・祝定休日)

メールでのお問い合わせ・無料お見積

  • 会社概要
  • 設置までの流れ
  • 当社の強み
  • 施工実績
  • お客様の声
江戸川ソーラー.comのテーマソングができました!

Texte alternatif

  • 産業用太陽光発電
  • 失敗しない会社選びのポイント どんな会社に自分の家の屋根を任せるべき?
  • 小寺が何でも教えます! パネルメーカー徹底比較
  • 小寺が何でも答えます! 太陽光発電Q&A
  • 教えて! 太陽光発電
  • 江戸川ソーラー.COMなら豊富な施工実績で安心!
  • お喜びの声が届いています お客様の声

  • 江戸川ソーラー.com ブログ
  • 取り扱いメーカー

    • SHARP
    • KYOCERA
    • TOSHIBA
    • Trina
    • 長州産業株式会社
    • MITSUBISHI
    • SOLAR FRONTIER
    • SUNTECH
    • CanadianSolar
  • J-PEC 一般太陽光発電普及拡大センター
  • unicef
  • チャレンジ25
  • たいせつにしますプライバシー 10790037(01)
  • エコカンパニーえどがわ
  • 新築・リフォーム・耐震 スイコウ

このページのトップへ

株式会社 日本オフィス・オートメーション