江戸川区で太陽光発電をするなら、地域密着の江戸川ソーラー.comにお任せ下さい。

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com

選ばれる5つの理由
1.江戸川区で地域密着!充実のアフターフォロー 2.メーカー直接仕入だからできる!安心価格 3.自社施工体制で提供するこだわり施工 4.豊富な知識でベストプランを提供 5.創業25年以上の信頼と実績
詳しくはこちら

お問合せ お見積 ご相談 ご質問 全て無料でお応えします!! フリーダイヤル0120-979-087 受付時間 : 9:00~18:00

メールでのお問合せはこちら

  • 会社概要
  • 設置までの流れ

江戸川ソーラー.com ブログ

2019.01.21インフルエンザ大流行中・・・(更新346回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

本番と言わんばかりに寒い日が続いておりますが、

皆様の体調はいかがでしょうか?1号は今のところ元気ですd(^ー^)b

とは言え、社内でも社外でもインフルエンザが流行している今の状況では、

いつ自分も体調を崩すか分からないので油断はできません。

夜は特に冷えますし、寝不足は体調悪化の原因になりかねないので、

最近の1号は健康の為に少しだけ早く寝るように心掛けております。

あまり早く布団に入っても逆に眠れないので難しいところですが・・・(><)

病は気からとも言うので、元気な気持ちで冬を乗り越えていきたいです!

 

さて、気付けばあと2週間程で2月に入り、節分となります☆

今でこそバレンタインデーの陰に隠れがちですが、

節分は日本で長年親しまれてきた伝統的な行事です。

1号も子供の頃は炒り豆をカリカリ食べておりました(@w@)ノ ~豆

大豆は栄養豊富で健康にも良いので食べる分には問題無いのですが、

あの独特の香ばしさがクセになって食べ過ぎてしまうのが難点です・・・。

年の数だけとは言いませんが、程ほどの数に抑えておきましょう(^^;)

 

そして、今回御紹介するソーラーグッズは、

そんな節分に関するものになります☆

節分まであと2週間あるのでフライング気味ですが・・・。

 

ソーラー鬼ライト.jpg

 愛嬌のある顔をしたソーラー鬼ライト

 

通常、は厄をもたらし人を苦しめる存在ですが、

この鬼たちは灯りを照らして厄除けをしてくれるそうです。

桃太郎では鬼は悪役でしたが、コブ取りじいさんに出てくる鬼は

割とノリの良い性格でした。鬼にも色々いるという訳ですね(^^)

せっかくなので、節分まではこの鬼たちに守ってもらいましょう☀

 

以上、少年漫画でよく鬼を見かける1号でした☆

 

2019.01.16一昨日は成人の日☆(更新345回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

成人の日である一昨日は振袖を着た方を何度か見かけました☆

この時期になると都内にもが降ったりして、袴や振り袖を着た方が

寒そうに歩いているものですが、今年はほんのちょっぴりだけ朝に

降ったぐらいで都内に大きな影響は御座いませんでした(^^)

昨年は結構降った記憶があるので、少し安心しましたね~(@~@)=3

・・・とは言え、1月はまだ半分ありますし、雪と言えば2月が本番だと

思うので、引き続き大雪が降らないことを祈っております!

 

雪の光景.JPG

昨年、2018年1月頃の雪景色

 

さてさて、この時期になると天候以上に脅威なのがインフルエンザです。

すでに各地の学校会社でも大流行しており、

電車内でも油断できない状況が続いております(><)

1号も外に出て戻ってくる度に手洗いうがいを欠かさず行い、

感染予防に努めております。基礎の徹底は基本ですね(^~^)

最近はインフルエンザのみならず、ノロウイルス風疹に加えて

リンゴ病も流行しているらしいので、皆様もお気を付け下さい!

 

以上、寒過ぎて中々寝られない1号でした☆

 

2019.01.08平成最後のお正月明け!(更新344回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

少々遅れましたが・・・。新年、明けましておめでとう御座います!

いよいよ2019年亥年・・・!平成最後の年となりました!

4月1日には新元号が発表されるそうなので、今からドキドキしますね(^^)

今年の4月30日に平成が終わり、5月1日から新元号が始まる予定ですが、

その影響でゴールデンウィーク10連休になると話題になっております。

今回の年末年始休みでさえ、長くても9連休程が限度だと思うので、

10連休がいかに長いお休みであるか分かります。

1ヶ月の内、3分の1がお休みというと更に長さが実感できますね(@w@)

最早ゴールデンを超越したプラチナウィークと言えるでしょう☆

ただ、これだけ大規模なお休みになると各地の混雑は必至で、

よーく計画を練って行動しないと大変なことになりそうです。

さすがに今から予定を立てるのは早過ぎるので、

新元号が発表されてから考えたいと思います(^▽^)/

 

さて、今年は元旦から現在まで関東圏では晴れが続いており、

昼間はとても過ごしやすい暖かな状態となっております。

1号が初詣に行った日も、朝晩は冷えましたが昼間は暖かく、

震えることなくお賽銭を投げ入れることができました。

それもこれも我々を照らしてくれる太陽光のお陰ですね(^~^)b

今年も沢山発電できるようにいっぱい晴れて欲しいです☀

 

以上、連休明けで朝が辛い1号でした☆

 

2018.12.25クリスマス!年末!年越し!(更新343回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

2018年も終わりが近づき、いよいよ2019年が間近に迫ってまいりました☆

あと1週間程で今年も終わりかと思うと感慨深いものがありますね(^~^)

本日はクリスマスなので各地で盛り上がっていると思いますが、

それが終われば後はもう年越し一直線なので、しっかり準備しておきましょう。

明日になればケーキが安くなる代わりにお餅カマボコの価格が高くなり、

スーパーではやたら高価なが並び、コンビニでもファミレスでも

お正月のBGMが流れ、テレビでは総集編年末年始スペシャルが増え、

最終的にはこの時期特有のお正月空間が出来上がることでしょう☆

この時期は外出する方も急増するので、風邪インフルエンザに加え、

遠出の際は煽り運転酔っ払いに気を付けて過ごしましょう(^-^)/

 

さて、平成最後の年末ということでちょっと特別感のある2018年ですが、

せっかくなので楽しかった社員研修旅行について書きたいと思います!

今回行った某国は観光地らしくあちこちに大型ショッピングモールがあり、

1号はひたすら徒歩で、行ける範囲のお店にどんどん入っていきました。

海外の食べ物は日本のそれより大きいのが定番ですが、

中にはびっくりするぐらいでかいものも御座いました。

例えばアイス売り場なんかは、まさにビッグで驚きました(=w=)

 

でっかいアイス.JPG

 ビッグなアイス売り場 インパクトが桁違いです

 

寄った建物の中で1番印象に残ったのは、様々な電器屋、ゲーム屋、

雑貨屋、飯屋等がひしめく不思議な雰囲気の複合ビルでした☆

その雰囲気はまるで中○ブロードウェイのようで、かなりカオスでした(^^;)

 

でっかい電気屋集合モール.JPG

見覚えのある名称もちらほら・・・

 

レトロゲーム屋には懐かしいたま○っちマイナーゲーム機があり、

日本のものや海外のものがゴッチャになっており楽しかったです。

ただ、ビル内部は迷路のようで大変でしたが・・・(@w@;)

今となっては同じ場所をグルグルしたのも良い思い出です!

 

さてさて、今年の江戸川ソーラーの仕事納めは12月28日ですが、

今年のブログ更新はこれで最後になるかと存じ上げます。

皆様、本年も誠にお世話になりました!

2019年も何卒宜しくお願い致します☀

 

以上、早くも次の元号が気になる1号でした☆

 

でっかいラム肉.JPG

オマケ 海外特有のでかいラム肉

 

2018.12.18未来的な太陽光技術☆(更新342回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

先週から一気にらしい気温になり、1号も毎日震えております(((><)))

しかし、このままどんどん寒くなる・・・と思っていたのですが、

意外にも今週は最高気温13~14℃の日が多いようです。

もちろん最低気温は一桁なので寒いことに変わりありませんが、

暖かい時間帯があるだけでもだいぶ負担は減るのかなと思います☆

・・・とは言え、いつまた季節相応の寒い日々に戻るか分からないので、

いつでも対応できるように手袋帽子マフラーは常備しております!

なので、1号のコートのポケットはそれらで膨らんでおります(^^;)

 

さて、先週の12月12~14日に開催されたAI・スマート住宅EXPOにおいて、

トリナ・ソーラー・ジャパン様が、太陽光で発電された電気や蓄電された

電気を用いるインテリジェント清掃ロボットを発表致しました!

 

インテリジェント清掃ロボット.jpg

ソーラーエネルギーで動くインテリジェント清掃ロボット

 

太陽光で発電した電気、または蓄電された電気を

専用の充電ステーションで自動充電して稼動するハイテク仕様で、

バッテリーが切れると充電ステーションに自動帰還し、

自動で充電を行う仕組みになっているそうです。

更にAIを搭載している為、壁や段差などの障害物を回避し、

様々な場所で活躍できるように作られているとのこと。

 

自動で掃除したり充電したりと聞くとロボット掃除機のルンバ

思い出しますが、こちらはよりスケールを大きくした感じです(^^)

何より、ソーラーエネルギーで稼働するのが大きな特徴です☆

まさに近未来的でインテリジェントなロボットですね(@w@)/

ちなみに余談ですが、アクションゲームで有名なロッ○マン

ソーラーエネルギーを圧縮してロッ○バスターを撃っています。

いつかロッ○マンのように、ソーラーエネルギーを活かした

高性能ロボットが作られるといいなーと思いました☀

 

以上、よくスライディングを真似していた1号でした☆

 

ケチャップを使わないチキンライス.JPG

オマケ 社員研修旅行先で食べた、ケチャップを使わないチキンライス

 

« 前の5件 57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67

太陽光発電 HOT NEWS

facebookもチェック

江戸川ソーラー.comからのメッセージ

江戸川区の太陽光発電専門ショップ「江戸川ソーラー.com」にお越しいただき誠にありがとうございます。私どもは江戸川区を中心に周辺の区や市で太陽光発電システムの販売を営んでいます。
太陽光発電を設置することで売電収入を得ることができ、ご家庭の光熱費も削減することができます。また、非常時でも自家発電をして電気を使うことができ、携帯電話の充電をして家族と連絡を取り合うことや、テレビで情報収集をすることができるようになります。私どもは今後、関東で大きな地震があった際に太陽光発電の普及を進めたことが、この地域にとっての財産になると信じています。
江戸川ソーラー.comを運営する当社は、江戸川区に本社を置き30年以上も地域の皆様に支えられながら事業を営んできました。当社では今まで支えてきてくださった地域の皆様や築いてきた信頼を大切にし、太陽光発電事業においても地域に密着したサービスをしています。
関東で太陽光発電の設置をお考えの際には、当社もぜひご考慮に加えて頂けましたら幸いです。

無料見積・ご相談はお気軽にお問合せください。フリーダイヤル0120-979-087 受付時間:9:00-18:00(日・祝定休日)

メールでのお問い合わせ・無料お見積

  • 会社概要
  • 設置までの流れ
  • 当社の強み
  • 施工実績
  • お客様の声
江戸川ソーラー.comのテーマソングができました!

Texte alternatif

  • 産業用太陽光発電
  • 失敗しない会社選びのポイント どんな会社に自分の家の屋根を任せるべき?
  • 小寺が何でも教えます! パネルメーカー徹底比較
  • 小寺が何でも答えます! 太陽光発電Q&A
  • 教えて! 太陽光発電
  • 江戸川ソーラー.COMなら豊富な施工実績で安心!
  • お喜びの声が届いています お客様の声

  • 江戸川ソーラー.com ブログ
  • 取り扱いメーカー

    • SHARP
    • KYOCERA
    • TOSHIBA
    • Trina
    • 長州産業株式会社
    • MITSUBISHI
    • SOLAR FRONTIER
    • SUNTECH
    • CanadianSolar
  • J-PEC 一般太陽光発電普及拡大センター
  • unicef
  • チャレンジ25
  • たいせつにしますプライバシー 10790037(01)
  • エコカンパニーえどがわ
  • 新築・リフォーム・耐震 スイコウ

このページのトップへ

株式会社 日本オフィス・オートメーション