江戸川区で太陽光発電をするなら、地域密着の江戸川ソーラー.comにお任せ下さい。

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com

選ばれる5つの理由
1.江戸川区で地域密着!充実のアフターフォロー 2.メーカー直接仕入だからできる!安心価格 3.自社施工体制で提供するこだわり施工 4.豊富な知識でベストプランを提供 5.創業25年以上の信頼と実績
詳しくはこちら

お問合せ お見積 ご相談 ご質問 全て無料でお応えします!! フリーダイヤル0120-979-087 受付時間 : 9:00~18:00

メールでのお問合せはこちら

  • 会社概要
  • 設置までの流れ

江戸川ソーラー.com ブログ

2018.10.16備えあれば・・・(更新331回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

10月も気付けば中旬ということで、随分涼しくなってまいりました☆

さすがにもう30℃超えの日はないかなと思っておりますが、

今年は異常気象だらけなので油断はできません(=~=)

急な猛暑に備え、今でも薄い布団夏服をしまっていない状態ですが、

今後、どれだけ気候が乱れるか分からないのでしまうタイミングが

難しいですね・・・。しばらくはそのままにしておこうと思います(@w@)/

最近はインフルエンザ以上に風疹が流行しているそうなので、

予防接種をしたり手洗いうがいを習慣化したりして防ぎましょう!

 

さて、日本各地で自然災害が多発していることを受け、

緊急時に活躍するエコグッズが注目を集めております。

先週の10/10(水)~10/12(金)に東京ビッグサイトで開催された

危機管理産業展にて、非常用の太陽光発電装置が発表されました。

 

非常用太陽光システム装置.png

 蓄電池・太陽光パネルの融合体

 

太陽光パネル蓄電池がセットになった装置で御座います☆

災害時でもスマートフォンが充電できる他、

LEDライトも搭載しているので緊急時の照明器具としても役立ちます。

特にスマートフォンは家族・知人への連絡、被災状況の確認、

避難場所・物資配給に関しての情報収集などなど、

その役割は測り知れません。まさに現代人の生命線ですね(><)

こういうグッズがどんどん普及すればいいなぁと思いました☀

 

以上、久しぶりに腹筋したら即筋肉痛になった1号でした☆

 

2018.10.09クリーニングの重要性☆(更新330回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

一昨日の日曜日はのように暑くて大変でしたね~(>△<;)/

台風の影響とは言え、まさか10月半袖になるとは思いませんでした。

場所によっては運動会が開かれていて大変だったと思いますが、

せっかくのスポーツの秋なので体調の良い日はどんどん運動しましょう!

ただ、この時期になると風邪インフルエンザが流行し始めるので、

無理をしないように体を労わり、健康的な生活を送りましょう☆

 

さて、フェイスブックの方ではすでに話題にしておりましたが、

自社成田工場に設置してある太陽光発電システム点検・クリーニング

先週、実施致しました!4箇所もあるので3日間掛けての作業となりましたが、

溜まりに溜まった汚れを高圧洗浄機でドバーッと洗い流したお陰で、

本来のピカピカパネルへと復活を遂げました☆

 

自社成田工場①クリーニング.JPG

 自社成田工場 クリーニング後の光景

 

クリーニング前のパネル写真はフェイスブックの方にUPしておりますので、

気になった方はご覧になってみて下さい(^~^)

パネルが綺麗になったので、今後の更なる発電に期待しております☀

 

以上、クリーニング中ずっと晴れでホッとした1号でした☆

 

社内レクリエーション_千葉県某神社で発見したカエル.JPG

オマケ 社内レクリエーションにて訪れた千葉県某神社内で発見したカエル

 

2018.10.01台風一過、秋晴れの10月スタート!(更新329回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

台風24号が驚異の速度で日本を縦断しており、

現在はすでに関東・東北地方を抜け、北海道の辺りまで来ているようです。

昨日の深夜は家の揺れる音が凄過ぎて中々眠れなかった方も

いるのではないでしょうか?・・・はい、1号もその1人です(^^;)

そして本日はその影響を受け、各地ので混雑が発生しておりました。

台風一過で上昇した気温、大量の人の波、そして睡眠不足・・・。

上記要素が合わさって体調を崩さないように気を付けて過ごしましょう!

すでに体調不良の方は早くお帰りになってお休み下さい!

 

さて、本日から10月スタートとなる訳ですが、

10月と言えばすっかり日本に浸透したハロウィンが御座います☆

そこでふと気になったのがカボチャの色・・・。

よくこの時期に見かける顔付きのカボチャはオレンジ色が主ですが、

日本のカボチャは中身はオレンジ色でも表面が緑色です。

調べてみたところ、どうやらカボチャの種類自体が異なるようで、

ハロウィンで使われるカボチャは西洋カボチャハロウィンカボチャ

呼ばれている、日本のカボチャとは別の品種だそうです。

ちなみに西洋カボチャは食べられるそうですが、ハロウィンカボチャは

観賞用で食用には向かないとのこと・・・。潔いカボチャですね(^~^)

 

そして今回御紹介するソーラーグッズは、

そんなハロウィン向けのカボチャ風グッズとなります☆

 

ソーラーミニカボチャ装飾照明.jpg

 可愛いミニカボチャ照明

 

ソーラーエネルギーで充電され、夜に光るカボチャ型装飾照明です。

ハロウィンの日に木に飾ればカボチャ好きになること間違い無し!

個人差はあるとは思いますが、カボチャが苦手な方はいかがでしょうか☀

 

以上、今年があと3ヶ月しかないことに震える1号でした☆

 

2018.09.26秋雨前線の時期・・・(更新328回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

2週連続3連休という珍しい事態の影響か、

あっという間に9月が終わってしまいそうでびっくりしております☆

来週にはもう10月に入るので、この涼しさも納得ですね(=~=;)

ただ、天候が非常に乱れており秋晴れとは程遠いのが残念ですが・・・。

9月は季節の変わり目な上に台風がやたら多い時期なので、

せめて10月からは秋晴れが続いて欲しいと願っております(@w@)/

 

さて、本日9月26日は正式に台風襲来の日と定められている日です。

統計上、台風襲来の回数が多い日だからだそうで、

1954(昭和29)年、1958(昭和33)年、1959(昭和34)年の過去3度に渡り、

この日に台風が来たとのこと。9月の台風は昔から厄介だったようです・・・。

今年の9月26日は大丈夫そうですが、すでに台風24号が誕生し、

じわじわと日本に接近しております。逸れてくれることを祈りましょう(><)

 

さてさて、9月と言えば十五夜・・・つまりが主役と言えますが、

太陽光パネルでは太陽光はエネルギーにできても、

さすがに月光はエネルギーにはできません。

しかし逆転の発想・・・!何と月面に太陽光発電設備を建設して

しまおうという壮大な構想が提唱されたことが御座いました☆

太陽光パネルをリングのように敷き詰めて発電し、

マイクロ波・レーザー光に変換して地球にエネルギーを伝送する

仕組みで、何と13,000テラワットの電力を常に地球に送れるそうです。

全てが桁違い、圧倒的発電・・・!まさに宇宙規模のエコですね(^▽^)

ただ、問題は実現の為の手間や資金も桁違いということ・・・。

果たして未来で実現する時は来るのか、楽しみにお待ちしております☀

 

以上、雨ばかりでウンザリしてきた1号でした☆

 

2018.09.18体調管理の難しい季節・・・(更新327回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

 

暑いのか涼しいのかよく分からない日が続いた影響か、

マスクを装着した方を頻繁に見かけるようになりました。

季節の変わり目は体調を崩しやすいものですが、

それにしても一気に気温が変わり過ぎですね(><;)

台風の影響もありますが、30℃超えの状態からいきなり20~24℃まで

落ちたら、そりゃ体調も崩しますよ・・・と思ってしまいました。

現在は多少落ち着き、だいぶっぽい感じになってきておりますが、

気付けば9月もすでに中旬・・・。あっという間に10月になることでしょう☆

今年の気候はいつにも増して異常なので、秋晴れがいつまで

続くか分かりません。今のうちに秋を楽しみましょう(>▽@)/

 

ところで、本日9月18日かいわれ大根の日とされております。

8を横にして下に1を書くとかいわれ大根の双葉に見えるから、

という理由です。それだけだと他の月の18日も当てはまりそうですが、

この日を制定した会合が行われた月が9月なので9月18日なんだとか・・・。

何ともスプラウトで歴史を感じさせる由来ですね~(@w@)

簡単に育つので、案外自由研究の観察に向いている植物かもしれません。

もう夏休みは終わっておりますが・・・(^~^;)

 

さて、先週の9月13日、オリックス様が山口県美祢(みね)市で、

最大出力56.4MWOR山口美祢ソーラー発電所の建設に

着手したと発表致しました。運転開始は2021年10月からとのことです。

太陽光パネル205,172枚という圧倒的枚数によって生み出される発電量は、

何と一般家庭約18,000世帯分の年間消費電力に相当するそうです!

これはメガソーラーの中でもかなり大規模と言えます。

工事は大変でしょうが、無事完工することを願っております☀

 

以上、雨のせいで何もない場所で転んだ1号でした☆

 

« 前の5件 60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70

太陽光発電 HOT NEWS

facebookもチェック

江戸川ソーラー.comからのメッセージ

江戸川区の太陽光発電専門ショップ「江戸川ソーラー.com」にお越しいただき誠にありがとうございます。私どもは江戸川区を中心に周辺の区や市で太陽光発電システムの販売を営んでいます。
太陽光発電を設置することで売電収入を得ることができ、ご家庭の光熱費も削減することができます。また、非常時でも自家発電をして電気を使うことができ、携帯電話の充電をして家族と連絡を取り合うことや、テレビで情報収集をすることができるようになります。私どもは今後、関東で大きな地震があった際に太陽光発電の普及を進めたことが、この地域にとっての財産になると信じています。
江戸川ソーラー.comを運営する当社は、江戸川区に本社を置き30年以上も地域の皆様に支えられながら事業を営んできました。当社では今まで支えてきてくださった地域の皆様や築いてきた信頼を大切にし、太陽光発電事業においても地域に密着したサービスをしています。
関東で太陽光発電の設置をお考えの際には、当社もぜひご考慮に加えて頂けましたら幸いです。

無料見積・ご相談はお気軽にお問合せください。フリーダイヤル0120-979-087 受付時間:9:00-18:00(日・祝定休日)

メールでのお問い合わせ・無料お見積

  • 会社概要
  • 設置までの流れ
  • 当社の強み
  • 施工実績
  • お客様の声
江戸川ソーラー.comのテーマソングができました!

Texte alternatif

  • 産業用太陽光発電
  • 失敗しない会社選びのポイント どんな会社に自分の家の屋根を任せるべき?
  • 小寺が何でも教えます! パネルメーカー徹底比較
  • 小寺が何でも答えます! 太陽光発電Q&A
  • 教えて! 太陽光発電
  • 江戸川ソーラー.COMなら豊富な施工実績で安心!
  • お喜びの声が届いています お客様の声

  • 江戸川ソーラー.com ブログ
  • 取り扱いメーカー

    • SHARP
    • KYOCERA
    • TOSHIBA
    • Trina
    • 長州産業株式会社
    • MITSUBISHI
    • SOLAR FRONTIER
    • SUNTECH
    • CanadianSolar
  • J-PEC 一般太陽光発電普及拡大センター
  • unicef
  • チャレンジ25
  • たいせつにしますプライバシー 10790037(01)
  • エコカンパニーえどがわ
  • 新築・リフォーム・耐震 スイコウ

このページのトップへ

株式会社 日本オフィス・オートメーション