2017.05.16【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門シップ江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comのスタッフ3号です。
本日は神奈川県厚木市方面にいたのですが、
暑くもなく寒くもなくなかなか良い気候でした。
太陽の光が燦々と降り注ぎ、
本日の様な気候が続くとよいのですが。
さて、本日某ゲームのコラボ企画が終了しました。
最終日の最終クエストで
何と宿敵を倒す事ができました!!
歓喜の嵐で御座います!!
約30回ぐらいプレイし、
本当になんとかギリギリで勝てました!
このコラボ企画は他の企画と違い
私には思い入れが御座います!
学生時代大好きだった漫画のキャラなので
全力投球でした。
いやしかし、本当に勝てて良かったです!<`~´>
さてさて、今現在福島県内にてメガソーラーの建設を検討しております。
場所につきましては、
ゴルフ場の跡地となり2016年11月に営業終了している
場所となります。
土地の有効利用、非常に興味深い話で御座います。
また、このメガソーラーの目的としまして、
福島復興に向けた再エネ発電所のプロジェクトとなり、
発電した電気を東北電力に売り、
福島を復興させてる為に使用します。
このプロジェクトは第1弾となり、
おそらく第2弾・3弾と企画されている事でしょう。
本当に楽しみです。
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ
御質問・疑問点等御座いましたらお気軽にご連絡下さい!!
宜しくお願いいたしまぁ~す(^_-)-☆
2017.05.15気温差と湿気に御用心☆(更新252回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
夏のような蒸し暑さから一転、一気に冷え込んでしまいました・・・。
気温低下の原因は土曜日の雨が影響していそうですね・・・(((><;)))
そろそろ布団を薄くしようかと思っていた矢先の気温低下だった為、
早めに取り換えなくて良かった~と自分の行動の遅さに感謝しております☆
もちろん晴れればまたすぐに暑くなってしまうことは明白なので、
結局は取り換えなくてはならないのですが・・・(^~^;)
さて、GWもあったせいか、いつの間にか5月中旬となってしまいました。
あと2週間もすれば梅雨で有名な6月になるなんて信じられませんね(^^;)
6月と言えば学校のプールの日に限って雨が降るという
苦い思い出がありますが、皆様は何を連想するでしょうか。
1号の場合は真っ先に傘が浮かびました(@w@)
しかし雨傘だけが傘にあらず。夏の晴れた日も傘は重宝するのです☆
・・・と言う訳で今回のソーラーグッズはこちらにしました!
雨の日は傘、晴れの日も傘
以前、ソーラーパネル付きの傘は紹介しましたが、
今回はビッグなビーチパラソルのソーラー版です。
浜辺で少し電気が欲しい・・・という時に役立ちそうですね(^-^)/
少し早いですが、夏に備えて準備してみてはいかがでしょうか☀
以上、夏の話をして気持ちを温める1号でした☆
2017.05.13カメラ設置してみましょう☆【東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com】
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comスタッフ2号です☆
いやあ、今日の雨は酷かったですね(-_-;)
2号が車から出た瞬間にザアッと酷くなって、少し凹みました(笑)
さてさて、最近売れているとお伝えしてましたセキュリティカメラですが、
現在は色々な所で使用されてますね☆
例えば、工事現場なんかでも良く最近目にします☆
昨日も大手町に用事があって丸ノ内線の大手町駅構内を歩いておりましたら、
セキュリティカメラが天井からプルボックスを使ってつり下げてありました(笑)
あれが一番簡単なのかもしれませんね☆
そんな感じであらゆる場所で使用されつつあるセキュリティカメラですが、
最近ではご自宅に設置されてる方が増えております☆
一昔前は高いイメージがありましたが、今ではお手頃価格で導入できる機種も
もちろん出てますので、是非おススメですね☆
東京・千葉といえば、江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.comでは、
皆様の暮らしをお守り出来る防犯グッズやセキュリティ関連商品を沢山ご用意中♪
是非一度ご相談下さいね(>_<)☆
2017.05.11太陽光発電日和!(更新251回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
ここ最近、5月らしからぬ暑い陽気が続いております・・・。
しかも暑いのはお昼ぐらいで朝や晩はやけに冷えていたり、
かと思えば急に蒸し暑くなって寝苦しくなったりと不安定ですね・・・(^^;)
GW明けという現実とこの不安定な気候が合わさった影響で、
電車の中で体調を崩された方が少なくなかったようです。
電車内は外との気温差が大きく人が密集するので、気付かないうちに
水分が不足しクラクラしてしまうことも珍しくありません。
とにかく何でもいいので飲み物をバッグに入れ、いざという時に
飲めるように備えておくと良いかもしれませんね☆
・・・気付けばGWが終わってからもう4日になりますが、
1号は今でも生活リズムが戻らず、なかなかスッと眠れません。
眠りが浅いからか昨日も一昨日も変な夢を見る始末☆
やはり連休だからといって不規則な生活をしてはいけないなーと
反省しております・・・。早くいつもの調子に戻りたいです(^~^;)
さて、GWが終わっても5月が外出しやすい月であることに
変わりはありません。中にはキャンプなどのアウトドアに
興じる方々もいらっしゃることでしょう。
今回のソーラーグッズはそんな方にお勧めのグッズです☆
一見すると ビーチボールのようですが・・・
こちらは何とビーチボール型のソーラーLEDランタンで御座います!
普段は空気を抜いてコンパクトに収納し、使用時は空気を入れて
膨らまし、灯りとして活用するのです。スペース節約は嬉しいですね☆
中は空気で形状が丸い為、うっかり子供が蹴ってしまっても怪我の
心配が無いところも長所です。防水仕様なのでプールでも使えます(^^)
ただし、ビーチボールとしての使用はできないので気を付けましょう☀
以上、眠くても電車では寝られない1号でした☆
2017.05.08GW明け1日目!(更新250回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】
東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★
楽しみにしていたゴールデンウィークも無事に終わりました・・・。
連休は嬉しいですが、終わった時の寂しさが大きいのが難点ですね(^^;)
今年のGWは遠くに出掛けたりなどはありませんでしたが、
久しぶりに親戚と会ったり、池袋などの都内をあちこち歩き回ったりと、
充実した日々を過ごせたのではないかと思います☆
ただ、5月に入ってから急激に気温が上がり、最早夏と言っても過言では
無い状態だったので寝る時が大変でした。早く布団を薄くせねば・・・(><)
昨年も5月の時点で夏みたいな暑さだったので、おそらく来年も再来年も
5月は夏みたいな気温になるのでしょうね・・・。春がどんどん短く・・・(TwT)
健康の為、水分補給と塩分補給を今から心掛けるようにしましょう!
さて、そんな天候に恵まれたGWを経て、我が家のバジルは
更に大きくなりました!上の葉が大きくなり過ぎて下の葉を覆ってしまう
という有様だったので、久しぶりに切り取りを行いました(^~^)
5月6日昼のバジル 上の葉が傘のように広がっています
切り取り後 思ったより大きくて驚きました
切り取り後のバジルについてはまた後日載せようと思います。
ちなみに切り取った葉はパンに挟んで美味しく頂きました☆
・・・そして今回でブログ更新250回目!GW明けの1発目でこれは
縁起がいいですね!次は300回を目指せればと思います☀
以上、今から蚊の対策を始める1号でした☆
オマケ 池袋駅にあったフクロウ像