江戸川区で太陽光発電をするなら、地域密着の江戸川ソーラー.comにお任せ下さい。

江戸川区の太陽光発電専門ショップ 江戸川ソーラー.com

選ばれる5つの理由
1.江戸川区で地域密着!充実のアフターフォロー 2.メーカー直接仕入だからできる!安心価格 3.自社施工体制で提供するこだわり施工 4.豊富な知識でベストプランを提供 5.創業25年以上の信頼と実績
詳しくはこちら

お問合せ お見積 ご相談 ご質問 全て無料でお応えします!! フリーダイヤル0120-979-087 受付時間 : 9:00~18:00

メールでのお問合せはこちら

  • 会社概要
  • 設置までの流れ

江戸川ソーラー.com ブログ

2025.04.014月1日!新たな始まりの日!(更新649回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

今年のは気温の格差が凄いですね・・・(><;)
25℃超え桜の花が咲いたのは良かったのですが、
本日の気温はまさかの10℃以下・・・。まさにのようです。
昨年のこの時期もが降ったり止んだりしていましたが、
ここまで気温が上がったり下がったりというのはなかったはずです。
ハトたちも少し前まで駅前を歩き回って花壇周辺を陣取っていたのに、
本日はハトたちの雨宿り場で集団で丸くなっていました。
暖かくなって出てきたたちもびっくりでしょうね(@~@;)
今週末からまた暖かくなるそうなので、
もう少しの間だけこの寒さを耐え忍びましょう!
新社会人の方はいきなり風邪をひかないように気を付けて下さい!

さて、本日4月1日はエイプリルフール・・・であると同時に、
実はトレーニングの日で御座います☆
新年度の始まりに伴い、ジョギングやフィットネスなどのトレーニングを
始めようという日です。春はスポーツにもってこいの時期なので、
エイプリルフールに隠れがちですが大事な記念日だと思います。

特に社会人になると運動不足になりがちなので、
健康の為にも程よく運動して筋肉を維持した方がいいです。
あまり衰えるとの痛みにも繋がるので・・・。
エイプリルフールは嘘をつく日ですが、筋肉は嘘をつきません(^~^)
無理のない範囲で体を動かしてみてはいかがでしょうか☀

以上、何故か行列に大砲を撃ち込む夢を見た1号でした☆

2025.03.24環境も気候もよく変わる時期・・・(更新648回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

突然のから数日・・・。遂に20℃超えが連日続くようになりました☆
ちょうど3月20日の春分の日を境に気温がグングン上がってきたので、
ようやくちゃんとした春の訪れといった感じでしょうか(^~^)
すでに一部の地域では桜の花が咲いているようなので、
4月頭には桜があちこちで見られるかと思われます。
急な雨ですぐ散ってしまわないことを願います!

そしてこの時期、学生の方が進学したり社会人になったりと
色々慌ただしくなる時期かと存じ上げます。
環境が激変すると慣れるまで多大な時間を要しますが、
慣れさえすればそれが日常になるので根気強く頑張りましょう(^ー^)
通学・通勤場所が変わらない方も、電車がダイヤ改正されているので
時間をしっかりチェックして乗り遅れないように気を付けましょう!

さて、本日3月24日はマネキン記念日で御座います☆
1928年(昭和3年)のこの日、日本で初めてマネキンガール
登場したことが由来とされています。何とも歴史を感じますね(^^)
ちなみに1号も知らなかったのですが、
この時の「マネキンガール」とは「マネキン人形」のことではなく、
店の商品である服を着て客に応対する販売員のことを指していました。
決してマネキン人形が飾られた日ではないので覚えておきましょう。

そしてこれまた1号も知らなかったことですが、
マネキンとは何かの略語ではなく、フランス語で「モデル」を意味する
mannequin(マヌカン)の英語読みに由来するそうです。
マネキンにも深い歴史や背景があるのだなぁと思いました☀

以上、長年使っていたスリッパが壊れて新調した1号でした☆

2025.03.19春と見せかけてまさかの雪・・・(更新647回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

何と3月にも関わらず東京にが降っております☆
もうすぐと見せかけてこの雪なので驚きですねΣ(@~@)
この勢いだとちょっとだけ積もりそうな気がします。
皆様も足を滑らせてしまわないように気を付けて歩きましょう!

さて、本日3月19日はカメラ発明記念日で御座います☆
1839年のこの日、フランスのルイ・マンデ・ダゲール氏が
写真機を発明したことで制定された記念日です。
最初に写真撮影の原理を実用化させた方は凄いですね(^~^)

写真によって多くの過去の光景が色あせずに済むので、
まさに歴史的な発明と言えるでしょう。
写真が存在しないと思うとゾッとしますね☀

以上、革靴が滑りやすくてコンビニで転びかけた1号でした☆

2025.03.10ようやく真の春の気配!(更新646回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

先週末はまさかの3月に雪が降るとは驚きでした☆
しかし本日以降は少しずつ気温が上がっていくそうなので、
ようやく本当のがやって来そうですね(^~^)
太陽光発電的な意味でも日照時間が増えることは喜ばしいです。
気温が上がったり下がったりで戸惑う3月ですが、
そろそろ安定した春になって欲しいところです!

さて、本日3月10日はサボテンの日で御座います☆
理由は「サ(3)ボ テン(ten=10)」と読む語呂合わせからですが、
それに加えて3月にを咲かせることも理由となっております。
サボテンは種類にもよりますが基本的に太陽光(日光)が好きで、
日当たりの良い場所を好むそうです。流石は砂漠の植物ですね(@~@)

乾燥に強いので水もちょくちょく与える必要がなく、
土が乾いたらドバッと水を与えればいいメリハリが魅力の1つです。
特に小さくて丸いサボテンはその見た目から可愛いと評判で、
お部屋のインテリアとしても人気があるようです。
また、成長したサボテンは小さな子株が生えてくる為、
そういう変化を楽しめるところもサボテンの良いところですね(^-^)
ただし、全身を覆う鋭い針にはお気を付け下さい☀

以上、乾燥のせいでささくれが痛かった1号でした☆

2025.03.03乾燥した空気に恵みの雨☆(更新645回目)【東京・千葉と言えば江戸川区の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.com】

東京千葉の太陽光発電専門ショップ江戸川ソーラー.comスタッフ1号です★

気温が急激に上がってのようになったかと思えば、
本日からまたに逆戻りと寒暖差が大きい日々です・・・(><)
今のところ都内はですが、果たしてになるのでしょうか・・・。
本当の春の訪れはおそらく3月中旬以降だと思うので、
悪化しがちな喉の不調に気を付けて過ごしましょう!

太陽光発電的な観点から言っても雨は好みませんが、
たまには降らないと乾燥して大変だということがよく分かりました。
過剰な乾燥による火事が場所を問わず増えている為、
火の元には本当に気を付けねばと思いました。
ただ、ゲリラ豪雨などは控えて欲しいところです(^^;)

さて、本日3月3日はひな祭りで御座います☆
そして同時に世界野生生物の日でもあります。
ワシントン条約1973年3月3日に採択されたことを記念して、
2013年に国連が制定した記念日とのことです。
そもそもワシントン条約自体が「絶滅のおそれのある野生動植物の
種の国際取引に関する条約」なので、納得の記念日ですね(^~^)
3月3日は女の子をお祝いするお祭りであると同時に、
絶滅の危機に瀕する野生動物を大事にする日だと覚えておきましょう☀

以上、急に寒くなって頭が痛い1号でした☆

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

太陽光発電 HOT NEWS

facebookもチェック

江戸川ソーラー.comからのメッセージ

江戸川区の太陽光発電専門ショップ「江戸川ソーラー.com」にお越しいただき誠にありがとうございます。私どもは江戸川区を中心に周辺の区や市で太陽光発電システムの販売を営んでいます。
太陽光発電を設置することで売電収入を得ることができ、ご家庭の光熱費も削減することができます。また、非常時でも自家発電をして電気を使うことができ、携帯電話の充電をして家族と連絡を取り合うことや、テレビで情報収集をすることができるようになります。私どもは今後、関東で大きな地震があった際に太陽光発電の普及を進めたことが、この地域にとっての財産になると信じています。
江戸川ソーラー.comを運営する当社は、江戸川区に本社を置き30年以上も地域の皆様に支えられながら事業を営んできました。当社では今まで支えてきてくださった地域の皆様や築いてきた信頼を大切にし、太陽光発電事業においても地域に密着したサービスをしています。
関東で太陽光発電の設置をお考えの際には、当社もぜひご考慮に加えて頂けましたら幸いです。

無料見積・ご相談はお気軽にお問合せください。フリーダイヤル0120-979-087 受付時間:9:00-18:00(日・祝定休日)

メールでのお問い合わせ・無料お見積

  • 会社概要
  • 設置までの流れ
  • 当社の強み
  • 施工実績
  • お客様の声
江戸川ソーラー.comのテーマソングができました!

Texte alternatif

  • 産業用太陽光発電
  • 失敗しない会社選びのポイント どんな会社に自分の家の屋根を任せるべき?
  • 小寺が何でも教えます! パネルメーカー徹底比較
  • 小寺が何でも答えます! 太陽光発電Q&A
  • 教えて! 太陽光発電
  • 江戸川ソーラー.COMなら豊富な施工実績で安心!
  • お喜びの声が届いています お客様の声

  • 江戸川ソーラー.com ブログ
  • 取り扱いメーカー

    • SHARP
    • KYOCERA
    • TOSHIBA
    • Trina
    • 長州産業株式会社
    • MITSUBISHI
    • SOLAR FRONTIER
    • SUNTECH
    • CanadianSolar
  • J-PEC 一般太陽光発電普及拡大センター
  • unicef
  • チャレンジ25
  • たいせつにしますプライバシー 10790037(01)
  • エコカンパニーえどがわ
  • 新築・リフォーム・耐震 スイコウ

このページのトップへ

株式会社 日本オフィス・オートメーション